株式会社マックブレイントップページ > 人事コンサルティングブログ > 最近、新しく人事制度を直そうとする会社が増えています。
人事コンサルティングブログ
最近、新しく人事制度を直そうとする会社が増えています。
2013年8月30日 8:59 AM
最近、経済が少し明るくなってきているためなのか、人事制度を新しくしようとする会社
が増えてきています。
どの企業でも、どこかに新しく変えないといけないという課題をかかえているためかも知
れません。
社員から見ると納得のいかない評価制度であれば、そのまま続けている限り、社員のモラ
ールも上がらず、決して良いことではありません。
賃金についても、最近、政府が賃金の引き上げにやっきになって、賃金を引き上げた企業
には設備投資減税を増やそうとしています。
社員の人材育成や能力開発も掛け声だけでは前に進みません。従業員の成長と会社の発展
が両立していくことが理想です。そのためには、自ら進んでいく仕組みを作っていくこと
が必要です。
私共は、「現業のお仕事に負担をかけないように」「ご希望の納期に合わせて」「わかり
やすく、しかも運用しやすい制度」をお作りします。
お気軽にお問合せください。
カテゴリー:人事コンサルタントの雑感
最近の投稿
- 若手社員の早期戦力化について
- 社員の組織コミットメントについて
- 社員一人ひとりのリーダーシップの必要性について
- 人材育成の取り組みを戦略的に行えていますか
- チームを適切に機能させるタスク管理について
- ビジネスで重要視される目標設定について
- コンフリクトマネジメントについて
- チーム機能を高めるエンパワーメントについて
- 職場リーダーに求められる情況把握力について
- ビジネスパーソンに求められる計画力について
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)