株式会社マックブレイントップページ > 人事コンサルティングブログ > 複線型人事コースのすすめ
人事コンサルティングブログ
複線型人事コースのすすめ
2010年9月5日 9:32 PM
従来から多くの企業では、単線型の資格制度に評価制度や賃金制度を結びつけた仕組みで社員を処遇しています。しかし、社員は多くの種類の社員で構成されています。
若い層の人たちから中堅クラスの社員、そして管理職の人たちが存在しますが、その中で職種や仕事の特性によって役職について役職の機能を果たす役職者もいれば、専門の仕事に特化して職責を果たすスペシャリストもいます。従って、一律に社員を処遇するのでは、それぞれの人たちの仕事の特性や活動の内容に適した条件で処遇することはできません。
複線型人事コースとは、それぞれが担う仕事の内容に適応する能力を身につけて仕事に従事するプロ社員を育成し増やしていこうとする制度です。例えば、従来型の経常的な仕事に従事する業務職や新規の技術開発や製品開発をおこなう開発職、新規の市場開発を行う営業職、さらに専門能力に特化した企画業務を担う企画職などの社員の職務内容と能力要件にもとづいて社員の活動と処遇を決める制度です。
このような複線型の人事コースを構築することによってどのような活動で会社に貢献するのかが人事コ―ス毎に明確になりますので、それぞれの人事コースの職群に所属することによってプロ意識やプロ能力が強化されます。大部屋の単線型の人事制度では競争に打ち勝つプロ意識もプロ能力も強化できません。一度、会社の実情を踏まえて、この複線型人事制度の採用を検討してみて下さい。
カテゴリー:資格制度
マックブレインの提案を聞いてみませんか?
初回面談&ご提案は無料です。
「ホームページを見て」とお伝え下さい お問合せ
最近の投稿
- ビジネスで重要視される目標設定について
- コンフリクトマネジメントについて
- チーム機能を高めるエンパワーメントについて
- 職場リーダーに求められる情況把握力について
- ビジネスパーソンに求められる計画力について
- チームの成果に効果的なOJTについて
- より効果的なフィードバックについて
- 業務プロセスで繰り返される状況判断について
- チームの仕事の成功確率を高めるために
- これからの上司の在り方について
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)