収益改善のきっかけは"成長のための評価"

総合病院における人事制度と目標達成活動の事例をご紹介します。

K私立総合病院 職員:1300名

人事考課を処遇に反映させるだけではなく、社員の指導育成に役立てる仕組みにしました。

人事考課も目標管理もうまく進みましたので、このあと人事考課と目標達成度評価を所定の比率で設定して合算し、それをもとに算定する賃金制度にしました。これによって所期の期待を達成し、業務の効率化と収益性の向上に寄与することができました。

      

人事評価制度を始めてみたものの、うまくいかない!

before この病院では、職員の人事評価制度を資格制度と一緒に導入し、既にスタートしていましたが、それが期待どおりに進まず、その補強と合わせて目標管理制度を採用することによって職員の活性化と業務の効率化を進めて、収益性の改善を図りたいということで私共に要請がありました。

課題解決へのポイントは?


人事考課制度の作成
職務職能要件書、即ち課業要件書の整備から始めました。
要件書が整備されておらず、まだ全く作られていない部署も多数ありました。
看護師、薬剤、検査、放射線、理学療法、リハビリ、保健保育、介護福祉、栄養管理等、それに医療事務、健康管理、情報管理等の全部署について、部署毎に私共スタッフの手で課業と習熟・修得の各能力要件等を等級別に整理し、要件書の整備を行い、資格制度をその制度管理要領も含め補強しました。それをもとに人事考課も考課項目、考課基準を再検討し、考課シートも考課しやすい考課方法に変えて作り直し、考課者訓練とフォロー指導を通じてその定着化を行いました。

目標管理制度についてのコンサルティングの要点
目標値の立て方を含む目標計画の作り方を重要なポイントとしてその方法と手順を
そのマニュアルと部署別目標計画事例集を作成用意し、それをもとに部署毎に指導を行いました。
期中の目標達成活動は、各部署のミーティングやチームワークを活かしながら月次達成活動マニュアルを用意して指導しました。前項によるスキルが身につけば、日常のチームワークの要領で期中の達成活動は割合順調に進行しました。
目標値の達成度評価については、チャレンジカードに目標項目毎に、自己評価と上司評価を行い、両者の面接対話を通じ協議し、年度評価を決定しました。

ページの先頭へ戻る

マックブレインの提案を聞いてみませんか?
初回面談&ご提案は無料です。
無料提案お申込みフォーム

ご相談無料!お気軽にお問い合わせ下さい 03-6762-3580

「ホームページを見て」とお伝え下さい お問合せ

人事制度の整備は専門のコンサルタントにお任せください。無料コンサルティングのお申し込みはこちら
人事コンサルティングブログ
人事コンサルティング用語集